三国の民宿 足羽山動物園1

三国の民宿 足羽山動物園

足羽山動物園

◆福井県坂井市三国町の民宿・旅館・ホテルを探すなら、東尋坊から車で5分、越前松島水族館から歩いて3分の「三国の民宿あらや」はいかがでしょうか。:三国の民宿あらやのある福井県坂井市三国町には福井県を代表する観光地である東尋坊や、芝政ワールドなどのレジャースポットがあります。歩いて3分のところに越前松島水族館がありますので、宿にチェックインして荷物をおいてから水族館に歩いて行かれるお客様も多くいらっしゃいます。 ◆三国の民宿あらや:福井県坂井市三国町梶38-37-2 越前松島国定公園内 駐車場無料 TEL0776-81-3522



◎三国の民宿 足羽山動物園

足羽山動物園のオウム

園内は動物飼育舎とアスレチック広場があります。所在地:福井県福井市山奥町第58字国ケ尾97番地 TEL:0776-34-1680(足羽山公園遊園地管理事務所) 足羽山公園内にある動物園です。ポニーやプレーリードッグ、ケヅメリクガメなどの小動物に会う事が出来ます。入館料・駐車場とも無料(2013年現在)。「動物園裏側見学と餌やり体験」や「ふれあい広場」などのイベントを行っている日もあるそうです(要予約)。休館日や詳細については足羽山公園遊園地のホームページでご確認ください。

アスレチック

園内には木製遊具もあります。遊ぶ場所も比較的広いです。私たちが遊びに行った日は比較的空いていて、ロープウェーやアスレチックで自由に遊ぶ事が出来ました。近隣の人たちでしょうか、お弁当をもってピクニックに来ている方もいらっしゃいましたよ。座る場所がないので、長時間遊ぶ場合は敷物を持っていると便利ではないかと思います。

オウム

まずは動物飼育舎を見て回りました。足羽山公園遊園地の正面ゲートから入ると手前に動物飼育舎があります。最初にこちらから見て回ることにしました。ここは、ワシントン条約で保護されているオウム・インコ類を希少動物として展示しているそうです。色鮮やかなオウムたちを見る事ができました。掲示板によると、「コンニチハ!」とお話してくれる鳥がいるようですが、今回は聞くことが出来ませんでした。

シマリス

小動物にも会う事ができます。オウムの他に、プレーリードックやモルモットも見る事ができます。私たちが行った時には、モルモットは巣の中でお休み中でしたが、シマリスが駆け回っているのが見えました。近くまで寄ってきて可愛い仕草を見せてくれました。

クジャク

クジャクもいました。スズメやインコなどの小さな鳥たちの隣に大きなクジャクもいましたよ。小さい頃、どこかの動物園でクジャクが羽を広げているのを見たことがあり、今回も「もしかしたら・・・」と期待していたんですが、羽を開いている姿は見る事が出来ませんでした。でも、綺麗な羽根を間近で見る事ができました。

カンガルー

カンガルーたちにも会えました。少し離れた所にニホンザルとカンガルーもいましたよ。カンガルーは平成11年に熊本市から贈られたものだそうです。

カメ

水辺の生き物たちもいます。動物飼育舎の中央に小さな水場があり、水鳥たちも見る事ができます。サギのような鳥や、オシドリたちを見る事ができました。写真は水辺に生息するカメです。水辺に生息するカメ以外にも、ケヅメリクガメもいました。「動物園裏側見学」や「餌やり体験」や「ふれあい広場」などを行っている日もあるようなので、お子さんと一緒に体験も良いですね。予約が必要だそうです。イベントスケジュールや申込方法は足羽山公園遊園地のホームページをご確認ください。


東尋坊ちかく水族館となり三国の民宿あらや

越前松島

越前松島

三国温泉お宿あらやと越前松島水族館の地図

◆三国の民宿・旅館・ホテルを探すなら、越前松島にある「三国の民宿あらや」はいかがでしょうか。:
三国の民宿・旅館・ホテルで最も近いのは越前松島にある民宿あらやです。越前松島には越前松島水族館があり、アザラシプールが宿の窓から見えるくらいに近く、チェックインして宿に荷物を置いてから、水族館に歩いて行かれる方も多くいらっしゃいます。宿に水族館の割引券がございますのでぜひご利用ください。お宿あらやには素泊まり・一泊二食・越前ガニ・芝政ワールド1DAYパスポート付き宿泊などの宿泊プランがございます。 ●【越前ガニの宿泊プラン】に進む ●【越前ガニの食事・昼食のご予約】に進む ●【素泊まり・一泊二食つき宿泊プラン】に進む ●【芝政ワールド1DAYパスポート付き宿泊プラン】に進む

ページトップへ