福井県立恐竜博物館と三国の民宿あらや(6)|恐竜博物館に行きました6

福井県立恐竜博物館と三国の民宿あらや

福井県立恐竜博物館

◆福井県立恐竜博物館に行って三国の民宿・旅館・ホテルを探すなら、三国温泉お宿あらやはいかがでしょうか。:あらやから車で一時間ほどの距離にある、恐竜化石の宝庫として全国的にその名が知られている勝山の福井県立恐竜博物館は、世界三大恐竜博物館の一つ。銀色のドーム型展示室には、40体以上の恐竜の全身骨格をはじめ千数百もの標本や巨大なジオラマ、迫力満点のダイノシアター(200インチの対面スクリーン)があります。大迫力の恐竜を間近で見ることができ、子どもから大人まで楽しめる博物館。時期によって恐竜の化石の発掘体験もできます。 ●【越前ガニの宿泊プラン】に進む ●【越前ガニの食事・昼食のご予約】に進む ●【素泊まり・一泊二食つき宿泊プラン】に進む ●【芝政ワールド1DAYパスポート付き宿泊プラン】に進む

■ 福井県立恐竜博物館
〒911-8601 福井県勝山市村岡町寺尾51-11 かつやま恐竜の森内 TEL:0779-88-0001 えちぜん鉄道勝山永平寺線 勝山駅下車(福井駅から1時間)、タクシー

恐竜博物館に行きました6

福井県立恐竜博物館

1.二階の展示フロアへ。次は二階の展示フロアへ。二階は「生命の歴史」というタイトルの展示だそうです。これは海の生き物の化石。

福井県立恐竜博物館

2.こっちは空の生き物の化石。この化石の横には同じ生き物の復元模型も展示してありました。

福井県立恐竜博物館

3.二階の展示フロア:陸の生き物。同じ二階のフロアなんですが、ここは陸の生き物の化石が展示してあります。人間と比較すると分かると思いますが、大型のものは本当に大きくて、にいちゃんも大喜び。

福井県立恐竜博物館

4.「昔は地球にこんな動物たちがいたんだよ」って言ったら、「こんなお化けみたいなのが歩いてたら怖い」ですって。これは化石だから骨だけなのよ~ (^^ゞ イマイチよく分かってないにいちゃんでした。

福井県立恐竜博物館

5.もちろんこういう小さな生き物だって展示してありますよ。

福井県立恐竜博物館

6.奥の大きい化石がマンモスくんです。体が大きいのとピントが合わないのとで、なんとか見える写真はこれだけでした。残念。(>_<)

福井県立恐竜博物館

7.下から見上げた博物館内部の写真。奥の光って見えるところが入口です。この写真では階段しか見えませんが、違う場所にエレベーターもありますよ。

福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル 関連ページ

福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル

福井県立恐竜博物館

●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(1)|恐竜博物館に行きました1】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(2)|恐竜博物館に行きました2】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(3)|恐竜博物館に行きました3】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(4)|恐竜博物館に行きました4】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(5)|恐竜博物館に行きました5】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(6)|恐竜博物館に行きました6】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(7)|恐竜博物館に行きました7】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(8)|夏の福井県立恐竜博物館1】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(9)|夏の福井県立恐竜博物館2】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(10)|夏の福井県立恐竜博物館3】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(11)|夏の福井県立恐竜博物館4】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(12)|夏の福井県立恐竜博物館5】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(13)|夏の福井県立恐竜博物館6】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(14)|夏の福井県立恐竜博物館7】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(15)|夏の福井県立恐竜博物館8】に進む ●【福井県立恐竜博物館ちかくの三国の民宿・旅館・ホテル(16)|夏の福井県立恐竜博物館9】に進む

ページトップへ