一乗滝と三国の民宿あらや(1)|一乗滝に行きました1

一乗滝と三国の民宿あらや

一乗滝

◆一乗滝(いちじょうだき)に行って三国の民宿・旅館・ホテルを探すなら、一乗滝から車で60分の三国温泉お宿あらやはいかがでしょうか。お宿あらやのある福井県坂井市三国町には福井県を代表する観光地である東尋坊や、三国サンセットビーチ・越前松島水族館・芝政ワールドなどのレジャースポットがあり、素泊まり・一泊二食・越前ガニ・芝政ワールド1DAYパスポート付き宿泊などのご宿泊プランがございます。 ●【越前ガニの宿泊プラン】に進む ●【越前ガニの食事・昼食のご予約】に進む ●【素泊まり・一泊二食つき宿泊プラン】に進む ●【芝政ワールド1DAYパスポート付き宿泊プラン】に進む

◆福井県福井市浄教寺町 *一乗滝への旅行・観光情報:落差12mの滝です。ここで宮本武蔵のライバル、佐々木小次郎が「つばめ返し」をあみだしたという言い伝えがあります。下流の一乗川の側には朝倉氏遺跡(あさくらしいせき)があり、今も発掘・調査が行われています。朝倉氏遺跡では、当時の街並みが復元されており見学が可能。資料館もあります。(施設はともに有料)

◆一乗滝に行ってきました。ゆうちゃんは行った事がなかったので、子供たちを連れて行ってきました。猛暑が続いていた時だったので、涼みに来ている人も沢山いました。

一乗滝に行きました1

一乗滝

1.一乗滝付近の地図です。右上の●が一乗滝の場所。手前にいくつかあるポイントには「朝倉氏遺跡」や「復元町並」、「資料館」などがあります。まだ子供が小さいので遺跡には興味がないかな?と思い、今回は一乗滝へのみ行ってきました。

一乗滝

2.車を一乗滝の一番近くの駐車場に停める事ができたので、そこから家族4人で歩いて行きましたよ。手前の橋を渡り、写真の右奥に進んで行くと一乗滝につきます。

一乗滝

3.左手に佐々木小次郎の像があります。宮本武蔵のライバルである小次郎がこの一乗滝で「つばめ返し」をあみだしたという伝説が残っています。

一乗滝

4.先ほどの橋を渡りつつ右側を見下ろすと、一乗滝から流れてくる小さな川があります。

一乗滝

5.一乗滝は周りが緑に囲まれています。マイナスイオンもすごく出ていそう~ (^^♪

一乗滝

6.川の流れのアップです。この年は猛暑が続いていましたが・・・滝から水の落ちる音や、川のせせらぎが聞こえてきて、すごく涼しげ。暑くてバテていたけれど、ホッと一息つけました。

ページトップへ