口コミ・ご感想・美味しいの声13
ご宿泊に感謝いたします
- 三国温泉 お宿あらや(越前蟹の民宿あらや)の口コミ・ご感想・美味しいの声・お客様の声です。
- ◎越前蟹シーズンの口コミ・ご感想・美味しいの声/お客様アンケートより
- Q=当宿を知って、すぐに予約しましたか?
A=すぐ予約しました。一日4組ということだったので。
Q=何が決め手となって、当宿を選びましたか?
A=えちぜん蟹のお料理。一日4組でゆっくり出来そうだったので。
Q=実際に利用されていかがですか?
A=海がゆっくりながめられ、蟹料理もとても美味しかったです。また機会があれば利用させて頂きたいと思います。お世話になりました。ありがとうございます。 - ◎お宿あらや(越前蟹の民宿あらや)よりご返信
- こちらこそお世話になりました。あらやにご満足いただけて良かったと思います。またぜひお越しください。この度のご宿泊誠にありがとうございました。【越前蟹の民宿あらや】【越前蟹の宿泊プラン一覧】に進む
- ◎越前蟹シーズンの口コミ・ご感想・美味しいの声/お客様アンケートより
- Q=何が決め手となって、当宿を選びましたか?
A=宿と蟹。宿もきれいで蟹はおいしい。
Q=実際に利用されていかがですか?
A=満足してます。 - ◎お宿あらや(越前蟹の民宿あらや)よりご返信
- あらやのご利用誠にありがとうございました。ご満足いただけて安心いたしました。またのご利用お待ちしております。【越前蟹の民宿あらや】【越前蟹の宿泊プラン一覧】に進む
- ◎越前蟹シーズンの口コミ・ご感想・美味しいの声/お客様アンケートより
- Q=何が決め手となって、当宿を選びましたか?
A=旧館の時こちらにきて、つりバカのサインがある戸を目にしたことをおぼえていました。
Q=実際に利用されていかがですか?
A=大変気に入りました。 - ◎お宿あらや(越前蟹の民宿あらや)よりご返信
- 釣りバカのサインとおっしゃいますと、全館リニューアル前のときに1994年12月23日公開の映画「釣りバカ日誌7」の撮影で、あらやが釣り宿の設定で映画に出た時に浜ちゃん=西田敏行さんがあらやの食事処の戸に大きなサインをしていただいた、そのときのものですね。あの時の映画「釣りバカ日誌7」は「福井県の名勝、東尋坊で通りすがりの美女・彩子(名取裕子)と出会った“釣りバカ”コンビは、チヌ釣りを指南。楽しいひとときを過ごす。しかし、東京で一之助は歯科医の彩子と再会。彩子と抜け駆けのデートを楽しむため、一之助は伝助に嘘をつく。それに激怒した伝助は、断腸の思いで“断釣”し、一之助と絶交宣言! “釣りバカ”コンビ、最大のピンチとなる。(公式サイトより)」というストーリーで浜ちゃんとスーさん(三國連太郎さん)があらやの釣り宿で落ち合って、東尋坊の磯場に釣りに行くという設定でした。あのときのサインが書かれた戸はリニューアルの際に外されて私の自宅で保存しております。アンケートを読ませていただいて、とてもなつかしい気持ちになりました。この度のご宿泊誠にありがとうございました。【越前蟹の民宿あらや】【越前蟹の宿泊プラン一覧】に進む
- ◎越前蟹シーズンの口コミ・ご感想・美味しいの声/お客様アンケートより
- Q=何がきっかけで、当宿を知りましたか?
A=越前蟹を美味しく食べられる宿との評判。
Q=何が決め手となって、当宿を選びましたか?
A=お食事。
Q=実際に利用されていかがですか?
A=蟹、甘エビはとても美味しかった。ただ、食事の説明があれば、尚、良かった。 - ◎お宿あらや(越前蟹の民宿あらや)よりご返信
- この度のご利用誠にありがとうございました。あらやの「越前蟹を美味しく食べられる宿」という評判はとてもうれしく、日ごろ、越前蟹の仕入れで苦労しておりますので涙が出る思いです。蟹と甘エビにご満足いただけて安心いたしました。甘海老は地元三国港の名産でブランドになっています。地元の名産ということで、蟹のコースの最初にお出ししています。あらやは夫婦で経営して一日四組のお客様をお迎えする小さい宿で、旅館さんのようなお食事の際にお客様にサービスするサービス係がございません。蟹をお見せしに上がる際に一通りの説明をさせていただいているのですが、お食事が始まりますと、みなさま同時にご夕食が進行しておりますので、お食事のくわしい説明が難しい状態になります。働き手が少ないため、どうぞご容赦くださいませ。この度のご宿泊誠にありがとうございました。【越前蟹の民宿あらや】【越前蟹の宿泊プラン一覧】に進む
- ◎越前蟹シーズンの口コミ・ご感想・美味しいの声/お客様アンケートより
- Q=何が決め手となって、当宿を選びましたか?
A=温泉が有る事。部屋がきれいな事。
Q=実際に利用されていかがですか?
A=いいと思います。夕食の蟹、大変美味しかったです。出来ましたら、部屋の温泉がありましたら嬉しいです。 - ◎お宿あらや(越前蟹の民宿あらや)よりご返信
- この度のご利用誠にありがとうございました。あらやではご夕食が蟹尽くしのコースであること、蟹以外のメニューで量を増やすことはしていないこと、サイズを明記すること、調理前に蟹をお見せして鮮度をご確認いただくことなどを重視してお伝えしております。そのため、蟹が目的ではない、蟹は少しで良い、なるべく安くてお得な宿を探したいというお客様には不向きかと思いますが、「旅の目的は越前蟹」というお客様にお越しいただければと考えております。みなさま、食事と客室と温泉のバランスで予算に合う宿を探しておられまして、ご要望いただきました客室に温泉がある宿ですと、旅館さんでかなりのご宿泊料金(お一人10万円超えるくらい)になるのでは、と思われます。あらやの温泉の浴室は時間制の貸し切り風呂になっております。一日四組のお客様をお迎えする小さい宿ですので、旅館さんのような大浴場をお求めの方には不向きかと思いますが、ひとりずつ貸し切りでゆっくり入りたい、ご夫婦で温泉につかりたいというお客様に向いていると思います。越前蟹もお部屋も温泉もと、すべてを重視するとかなり大きい金額になるかと思われますので、何を重視して宿を選ぶのかということで比較していただければ、と思います。今回、あらやがお客様にお選びいただいてご満足いただけたこと、とてもうれしく思います。ご宿泊誠にありがとうございました。【越前蟹の民宿あらや】【越前蟹の宿泊プラン一覧】に進む
- ◎福井県への旅行と越前蟹
- 福井県に旅行に行くなら、ぜひ越前蟹を味わってください。福井県には福井県立恐竜博物館や永平寺があり、坂井市三国町には東尋坊や芝政ワールドや越前松島水族館があります。夜は東尋坊から車で5分、越前松島水族館から歩いて3分の位置にある越前蟹の民宿あらやに宿泊して越前蟹を味わう、といった越前蟹のご旅行はいかがでしょうか。福井県には食べる・買う・遊ぶ・旅行・観光・宿泊など魅力がいっぱいです。越前蟹の旅行でたくさんの福井県の魅力に触れてください。
-