◆国定公園「越前松島」(えちぜんまつしま)ちかくの三国の民宿・旅館・ホテルを探すなら、越前松島にある「三国の民宿あらや」はいかがでしょうか。:
三国の民宿・旅館・ホテルで最も近いのは越前松島にある民宿あらやです。越前松島には越前松島水族館があり、アザラシプールが宿の窓から見えるくらいに近く、チェックインして宿に荷物を置いてから、水族館に歩いて行かれる方も多くいらっしゃいます。宿に水族館の割引券がございますのでぜひご利用ください。お宿あらやには素泊まり・一泊二食・越前ガニ・芝政ワールド1DAYパスポート付き宿泊などの宿泊プランがございます。 ●【越前ガニの宿泊プラン】に進む ●【越前ガニの食事・昼食のご予約】に進む ●【素泊まり・一泊二食つき宿泊プラン】に進む ●【芝政ワールド1DAYパスポート付き宿泊プラン】に進む
◆お宿あらやは越前松島(えちぜんまつしま:福井県坂井市三国町梶)の高台にあり、宿から越前松島の海が見下ろせます。
◆越前松島は、石川県から福井県の東尋坊に続く越前加賀海岸国定公園は日本海沿いの美しい海岸線です。東尋坊から車で5分ほど離れた三国町梶に宮城の松島に似ていることから名付けられた「越前松島」があります。東尋坊の断崖に比べて女性的な趣があり、海岸には古代の人が暮らした洞窟もあり、海を眺めるお散歩コースとしても人気。海に向かって降りたところに小さな島があり、釣り・サーフィン・旅行・観光に来る人がいます。お宿あらやは越前松島の高台にあり、宿の前から越前松島の海へおりて行けます。
宿から越前松島の海に向かって降りてきたところです。越前松島は東尋坊の断崖に比べて女性的な趣が特徴的。海岸には古代の人が暮らした洞窟もあり、海が穏やかな季節にはお散歩コースとしても人気の場所。6月~9月には水平線に沈むきれいな夕日、冬は迫力のある日本海の荒波など、四季折々の表情を見る事ができます。
越前松島は東尋坊と同じく輝石安山岩でできています。同じ輝石安山岩でできていても、どこか女性的な趣が感じられるのが特徴的です。
越前松島には、『聖穴(ひじりあな)』と『観音堂』の二か所に観音さまが祀られています。毎年4月には「観音まつり」が開催され海の安全をお祈りしています。上の写真は『観音堂』で、大きな岩山に自然に空いた洞窟が圧巻です。
「むかし殿様をはじめ多くの風流人がここへきて景色を眺めながら時が経つのも忘れてお茶を飲んでいた」ことから、長茶ヶ浜と名付けられたそうです。引き潮の時には散歩道が現れます。ヒトデや貝など海の生き物とも触れ合えます。
マグマが冷えて出来た形で柱状節理と呼ばれる形の岩。東尋坊の柱状節理が「雄々しい」といわれるのに対し、越前松島の柱状節理は「優美な」と言われています。
海原を眺め、時が止まる、旅の宿。松林を渡る風。冬は荒波、夏は夕日。越前松島の海を眺めながら、ゆっくり散策を楽しみ、落ち着いた時をお過ごしください。
◆所在地:福井県坂井市三国町梶 *宮城の松島に似ていることから「越前松島」と呼ばれています。東尋坊の断崖に比べて女性的な趣があり、海岸には古代の人が暮らした洞窟もあります。海に向かって降りる高台に三国温泉お宿あらやがあります。
◆お宿あらやから越前松島の海が見えます。6月~9月には水平線に沈むきれいな夕陽が見えます。夕陽以外にも穏やかな海やそこに住む生き物たち、冬は迫力のある日本海の荒波など、四季折々の表情を見る事ができますよ。
◆夏になると、水平線に夕陽が沈んでいくのが見えます。これは6月下旬の写真。最初の写真とあまり変わらない位置から撮影しているんですが、夕陽に照らされて風景がいつもと変わって見えます。夏は日が落ちるのが遅いので、お食事中に宿から夕陽を眺めたり、食後に外をお散歩されるお客さまも多いです。
◆目の前に水平線があって、きれいな夕陽が沈むのが見えます。ここに住んでいて良かったと思えるときですね。